TOEICテスト対策に、アルクの通信講座

2020年1月10日

TOEICテスト2016年リニューアルガイド

英語が、必修になってきたな~

最近、そう感じたのは、東京オリンピックが、近づいてきたからかな。

自分に何が、できるだろうか?

仕事で、英語必修の環境の方もいると思います。

目標を決める。

それも、大事だと思います。

私はというと、話したいという気持ちはあれど、挫折してしまいます。

続かないです。

今年こそ!!

と、意気込んでみたけど、もう夏ですからね。

あっという間です。

2016年のものですが、TOEICテストリニューアルガイドというものを目にする機会がありました。

TOEICは、私のレベルでは、無理。

その前に、やることがあるだろう!

そう思っているのですが、それでも、このテキストを、読んだだけでも、私も頑張らなきゃ!

という気持ちに。

モチベーションが上がりました。

ちょっと、読んだだけですが、モチベーションが、上がりました。

なぜ?それだけで?

やっぱり、英語を、少しでも学びたい!

そう思っていることに、テキストを読んだだけで、自分の中で、やらなきゃ!

と、なったのです。

カリキュラム通りにやるだけ。新これならできる! TOEIC(R)テスト超入門

アルクのTOEIC通信講座は、書籍で、スコアが上がらなかった方へおすすめされていました。

TOEICテスト、リニューアルガイドなので、まず、2016年でしたが、最新の情報が、紹介されているところに、新鮮さを感じました。

アルクTOEIC通信講座テキスト中身拝見中

テキストの中身を拝見すると、パート別攻略法が、書かれていました。

TOEICの点数とるための攻略として、ポイントが分かれば、攻略できるかもしれないです。

TOEIC模擬テスト

模擬テストもありますので、勉強してきて、どのくらい自分ができるのか知りたいときに、模擬テストがあれば、進み具合が分かると思います。

たくさんの問題がある中での、時間配分のアドバイスも書いてくれています。

パート5穴埋め問題

テストって、時間配分が大事です。

時間かかる、難問を解くための時間を作るためにも、とても大事なポイントです。

こういうアドバイス、「そんなの、わかっているよ!」

と言わずに、地道に努力することで、効果があるようです。

攻略テクニック

テストでは、本番さながらのものがあるので、長文もあります。

長文に、時間を割くためにも、進め方に気を使いながら、進めていくとよいなと思いました。

攻略テクニックは、参考になりますので、進めていくうえで、しっかりと理解していくとよいみたいです。

繰り返し、やっていくことで、英語がわかるようになると、いうことなので、モチベーションにつながればと思います。

英語の必要性を考えると、通らなければならないところもあるかもしれないので、繰り返し頑張れたらなと思いました。