エレクトロラックスのエルゴスリーは、本当に静かでした。~体験レポートします~

2019年2月13日

エルゴスリー①

エレクトロラックスのテレビCM私、とても気になっていたのですよ。あのCMです。

奥様が休んでいて、旦那様がお料理を作っていて、物を落としたり、お掃除していたりと、日常の生活で、ありそうな!!そんなCMです。

そして、気になるところは、物を落とした際は、耳をふさぐくらい、音が気になる奥様に対して、掃除機をかけていても、気にしないでお休みしているシーンです。

このCMは?

1つ疑問がありました。

掃除機ってうるさくないのかな?という疑問です。

物を落とした際は、気にしていたのに、掃除機かけていた時は、聞こえないかのように健やかに休んでるのです。

掃除機の音が気にならないのか?

それとも爆睡しているから、気にならないのか?

もともと、音に対して、気にならないタイプなのか?

私の経験ですが、寝ている時に掃除機をかけると、無茶苦茶反応して、ビク~!!って、起こされた思い出があります。

そんなCMを流れるたびに、正直気になっていました。

そんなに気になっていたの?(笑)と思われるかもしれませんが、何だか、とっても印象深く気になるCMです。

また、旦那さんが優しそうで、ほのぼのしている感じの雰囲気も好きなCMです。

夫婦の素敵なワンシーンとしても好きなCMです。

さて、先日、リンクシェアフェア2013に参加してきました。

エレクトロラックスも参加されるということで、この気になる部分をご担当の方にぜひ聞いてみたかったのです。

担当の方から、テレビCMの。。。と話したら、これですよ!!と、掃除機の名前もエルゴスリーということを、教えてくださいました。

エレクトロラックスさんの製品説明会にも先日参加していたので、お会いするのは、2度目になるのです。

考えて見れば製品説明会でも、エルゴスリーのこと紹介していたのに、ちょっと忘れていたみたいです。

ご担当の方ごめんなさい。

さて反省したところで、本題です。忘れていたことをうだうだするより、今回体験してきたことをしっかりお伝えする方がいいと思うので、体験レポートしたいと思います。

エルゴスリー

今回体験した、エルゴスリーです。

第一印象、オレンジのカラーがとても明るくて、お部屋に置いたら素敵だろうなと思いました。

オレンジのカラーは、我が家のキッチンのカラーと合うので、いいなと思いました。

北欧の会社で、100年続く歴史ある会社。デザインが、素敵だなと思いました。

エルゴスリー②

実際、ゴミを用意していただき、動かしてみました。

あっ!!ほんとに、静かだよ!!と思いました。

リンクシェア2013の会場は、とても広いし、周りの雑音もありましたので実際購入して、家庭で使ったら、音が気になるのでは?と思いましたが、今まで使ってきた掃除機の音とは明らかに違いました。

強さの段階が、「1」というレベルが、一番静かでした。

強さの段階にはオートもあるのですが、オートにすると、吸い込みの力が強くなればなるほど、音が大きくなりました。

「1」というレベルは、音が静かですが、吸引力も弱いと思われますが、通常の掃除では、「1」でも大丈夫な気がします。「1」であれば、あのCMのように静かに掃除ができることを確認できました。

我が家には猫がいるのですが、今ある掃除機では、掃除機をかけるとその音で、逃げてしまいます。

エルゴスリーに期待するところは、我が家で、猫が近くにいても掃除機がかけられるか?ということです。

妻にこんな掃除機があるんだよ!!と話してみると、知り合いの猫を飼っている家で、すでに使っているよ!!と、妻から聞くことが出来ました。

買って~!!というおまけつきでした。。。。(笑)

「1」が一番静かなのですが、手動出切り替えできるのは「3」までです。

オートなら32段階もの切り替えができるので、掃除する個所によって吸い上げるパワーに関して、とても頼りになる掃除機になると思いました。

また、掃除するのに便利なアクセサリーもいくつか、あります。

エルゴスリー③

写真の状態がおそらく一番使いそうで、馴染みのある形ですね。

でも、これはいい!!と思ったのが、ゴミの吸い上げ口が、横側からも一緒に吸い取ってくれているところです。

正面から吸い取る、もちろん下の部分も問題なく吸い上げるのですが、横からも、逃さず吸い取ってくれるのはうれしいですね。

「1」の静かな状態で、しっかりゴミを吸い上げていたのを確認できました。

エルゴスリー④

 エルゴスリー⑤

細かいところも吸い取ってくれるモーター搭載のパワーノズルです。(ミニパワーノズル。)

ベットやソファーのお掃除に威力を発揮してくれる優れものです。

ベットということは、例えばふとんのお掃除をした場合、布団が吸い上げられて、掃除機がかけにくいということがありましたが、このノズルには、ゴミだけ協力に吸い上げて、布団を吸い上げてしまって掃除がしにくいということはないように出来ています。

使う人の気持ちになって作られているな!!と思いました。

ホームページにも書かれていますが、こちらのアクセサリーは、エルゴスリーのオートと、パワーにのみ使うことができる専門のノズルだそうです。ぜひホームページで確認してみてくださいね。

エルゴスリー 消耗品・パーツについて

エルゴスリー⑥

こちらは、どのエルゴスリーにも対応できるノズルです。

このノズルの便利なところは、これ一つあれば3つの機能を使い分けることができるところです。

3つの機能というのは、隙間を掃除するのに便利なノズルにしたり、ソファーなど掃除するのに便利なノズルにしたり、本棚や、家具などを掃除するときに使えるノズルにもできます。

1つ目は、これ!!このノズルを外してひっくり返せば、2つ目に

エルゴスリー⑦

2つ目は、これ!!この細い部分を広げれば、3つ目のノズルに変化します。

エルゴスリー⑧

3つ目は、これ!!
こんな感じに1つのノズルで、3つに変わるのは、面白いアイディアだなと思いました。

今までは、今3つの機能を使うのに、3つのノズルを、用意しないといけなかったですから、便利です。

でも、このノズルを見ていると、使っていくうちに、割れたりしそうですね。

消耗品だな!!という感じの作りに見えてしまいました。

それでも、こういう1つのノズルで、形を変えることで使い道も変わるというのは、すごいなと思うし、魅力的です。

掃除機のホース部分も人間工学に基づいて形作られているそうで、確かに実際掃除機をかけていた時、手首が楽だな!!なんて思いました(笑)。

よくできているな!!と感心したところが、まだあります。

それは、ゴミの排気についてです。

通常ゴミを捨てる時、ほこりに悩ませられませんでしたか?

溜まったごみを捨てる時、どうしても、うわっ!!ほこりが。。。。と嫌な思いをした経験があります。

ゴミの溜まる部分が、紙パックになって少し衛生的にも安心かと思った時代もありました。

しかし、紙パックを出すときに少しほこりが舞っていたと思います。

そんな悩みも、このエルゴスリーは考えられて作られているのです。

排気フィルター部分は、水で洗うことができる点も感心しました。

紙パックについても、感心しました。

紙パックを外すときは、ゴミが舞わないようにゴミを閉じ込めてくれるのです。

掃除機をするときは、窓を開けてくださいね!!とよく言われたものですが、エルゴスリーは排気が、とてもクリーンです。

ノズルから吸い込まれて、ホースをつたってごみパックへと運ばれるのですが、各接続部分、例えばホース接続部分から、ほこりの微粒も漏れることなく本体に送られてごみパックへと送りこまれる仕組みで、99.5%以上除去される業界でもトップクラスのクリーンな掃除機になっています。

目に見えないほこりを、しっかり除去してくれる掃除機という点でも、魅力的です。

静かな「1」で掃除機をかけていた場合でも、国際的な基準でもあるダストピックアップ率が、フローリングで99%という結果が出ているそうです。
(カタログを参考にしました。)

カーペットでも最高水準だったそうです。

掃除機をかけ終えて、ごみパックなど処理する際、外へ向けて取り出した経験がありますが、これだけ、きれいな状態であれば、部屋の中でも、スッと気兼ねなくごみの処理ができるのは、ストレスを感じることなく掃除ができることなので、有難いことです。

エルゴスリー⑨

 エルゴスリー⑩

この排気フィルターが、水洗いできます。

エルゴスリー⑪

ホース接続部分、パッキンが入っていて、汚い空気が、外へ漏れないようにガードしてくれます。クリーンな掃除機へとサポートしてくれていますね!!

エルゴスリー⑫

 エルゴスリー⑬

ごみパックの写真ですが、よく見てください。

ホースからごみパック部分へ入るところも漏れないように工夫されています。

パッキンが施されています。

これが、この掃除機のクリーンになるための仕組みになっているのです。

丁寧な作りに関心しました。

さらに、ごみパックも、取り出す際もしっかり密封できるようになっていますよ!!

エルゴスリー⑭

サンプルではありますが、捨てる際、本体から取り出すときには、しっかり密封される仕組みが出来ていました。

エルゴスリー⑮

 エルゴスリー⑯

本体から、ごみパックを取り外すとき、持ちあげて外すのですが、その過程で写真サンプルのように最後は密封されるということです。

これなら、ゴミが汚い空気とともに、出てくることはないのでは!と思いました。

エルゴスリー⑰

クリーンな掃除機、静かな掃除機のエルゴスリーですが、空気をきれいにするための構造が5層になっています。

ごみパックは、およそ3ヵ月くらい一般家庭で使えるそうです。

マメに変える必要がないのは、汚れた空気を外へ出さない構造になっているからです。

今まで使っていた掃除機に場合、やっぱりなんだかんだで、1ヶ月に1回は交換していたのでは?無理して使っても、掃除機をかけている時の臭いはたまらないので、喚起も必要でした。

また、掃除機から出るごみが舞って大変でした。

やっぱり汚いものだから、虫や、ダ二も気になるかもしれませんね。

エルゴスリーで掃除した場合、本体から汚れた空気も出ないし、ほこりが舞うという事態にもなりませんので、清潔です。

ゴミのパック3ヵ月交換しないとしても、どこからも汚れが外へ出ることがない、いわば真空状態に近いということで、虫や、ダ二も本体のごみパックの中で死んでしまうよ!!と担当の方から伺うことが出来ました。

妻から、買って~!!の声があるのも分かる気がします。我が家の猫も安心して過ごせそうです。

のびのびしてる

こんなにものびのびしているところを、掃除機かけてうるさくしてしまっては、かわいそうですからね。

エルゴスリー⑱

エルゴスリーも、こんな感じであります。上2台、ソーラーオレンジとクリアブルーが、エルゴスリーのオートになります。

その下の左が、エルゴスリーのパワーになります。

そして、右下のエルゴスリーマルチフロアになります。

こちらの写真は、以前、エレクトロラックスの製品説明会で撮影したものになります。

参考にどうぞ。

担当者からオススメを伺いましたら、オートが一番オススメだということです。

私も、今回体験したのもオートということで、お気に入りです。

エルゴスリーをよかったら、公式ホームページでもチェックしてみてくださいね。

https://www.electrolux.co.jp/

リンクシェア レビュー・アフィリエイト

エレクトロラックスのエルゴスリー 購入するなら、アマゾンでもチェック

    ↓                  ↓

Electrolux 掃除機に大切な3つの機能すべてに最高のクオリティ エルゴスリーオート ソーラーオレンジ EET530SO

Electrolux 掃除機に大切な3つの機能すべてに最高のクオリティ エルゴスリーオート クリアブルー EET530CB

Electrolux 掃除機に大切な3つの機能すべてに最高のクオリティ エルゴスリーマルチフロア ダイヤモンドサンド EET510DS

楽天で探してみました。